汎用認証サイトのコンフィギュレーション
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
「[[Open棟梁 wiki>https://opentouryo.osscons.jp]]」は、「...
-[[戻る>汎用認証サイト(Multi-purpose Authentication Site...
*目次 [#ud893c9c]
#contents
*概要 [#ab0b26ff]
-[[汎用認証サイト>汎用認証サイト(Multi-purpose Authentic...
-本番稼働前にどのあたりに注意が必要か?などについても記載...
*[[web.config>https://github.com/OpenTouryoProject/MultiP...
**connectionStrings [#r1d90b3b]
https://github.com/OpenTouryoProject/MultiPurposeAuthSite...
接続文字列を設定する。
**globalization [#c3251560]
https://github.com/OpenTouryoProject/MultiPurposeAuthSite...
カルチャ設定を設定する。
**compilation debug [#r438ba24]
https://github.com/OpenTouryoProject/MultiPurposeAuthSite...
デバッグ・モードを設定する。
**sessionState [#h83f5629]
https://github.com/OpenTouryoProject/MultiPurposeAuthSite...
タイムアウト値や、クラスタリング対応など、Session設定を行...
**customErrors [#h932ec7b]
https://github.com/OpenTouryoProject/MultiPurposeAuthSite...
エラーが画面の表示方法の変更。offはデバッグ時設定。
*[[app.config>https://github.com/OpenTouryoProject/MultiP...
**実行基盤系 [#u053234a]
***FxLog4NetConfFile [#hb74aaac]
https://github.com/OpenTouryoProject/MultiPurposeAuthSite...
ログ出力方法を設定する。
***FxSessionTimeOutCheck [#r0c8faf5]
https://github.com/OpenTouryoProject/MultiPurposeAuthSite...
-Sessionのタイムアウト検出機能のON/OFFを設定する。
-企業向けビジネス・アプリケーションではON推奨だが、汎用認...
***UserStoreType [#y8c5ea41]
https://github.com/OpenTouryoProject/MultiPurposeAuthSite...
-使用するユーザストアのストレージタイプを選択する。
-memの場合は、IsDebugがtrueの扱いになるので注意する。
**デバッグモード(IsDebug) [#v443d7eb]
https://github.com/OpenTouryoProject/MultiPurposeAuthSite...
-デバッグモードをOFF(false)に変更する。
-以下は、このフラグが影響を与える機能の一覧。
***テスト・ユーザ登録 [#h8fa4979]
する(true)/しない(false)。
***デバッグ・ログ出力 [#rbc6dbec]
log4net & Debug.WriteLineへの併出(true)/log4net(false)
***通知(Notification) [#d7ed4136]
Debug.WriteLineへ出力(true)/Notification Providerへ出力...
***オンライン決済 [#j6b0915b]
オンライン決済のテスト機能を表示/実行する(false)/しない...
**動作モード [#m33c67d7]
***RequireUniqueEmail [#g813e54f]
https://github.com/OpenTouryoProject/MultiPurposeAuthSite...
UserNameがEmailかどうか。
-主に、
--E-mailアドレスの確認(E-mail confirmation)の有無
---サインアップ
---UserName変更
--外部ログイン
>の動作に影響。
-動作が大きく異なるので初期から適切な方を選択してテストす...
**文面ファイル(国際化対応済) [#ac695c5c]
https://github.com/OpenTouryoProject/MultiPurposeAuthSite...
文面ファイルのロケーションを設定する。
**AdministratorUID/PWD [#f07a2ca9]
https://github.com/OpenTouryoProject/MultiPurposeAuthSite...
-システム管理者のアカウントを入力する。
-パスワード(AdministratorPWD)は稼働後(DB登録後)、削除...
**サインアップ、サインイン・サインアウト [#z0487ecc]
***ユーザ名 [#oc6b5a08]
https://github.com/OpenTouryoProject/MultiPurposeAuthSite...
-AllowOnlyAlphanumericUserNames~
UserNameが英字と数字のみかどうか。
-RequireUniqueEmail~
との兼ね合いを考慮すること。
***パスワード [#pca79851]
https://github.com/OpenTouryoProject/MultiPurposeAuthSite...
-RequiredLength~
必要な文字列長(最小の文字列長)
-RequireNonLetterOrDigit~
英数以外の文字を必要とするかしないか。
-RequireDigit~
数字を必要とするかしないか。
-RequireLowercase~
小文字を必要とするかしないか。
-RequireUppercase~
大文字を必要とするかしないか。
***サインアップ [#w95fdbe6]
https://github.com/OpenTouryoProject/MultiPurposeAuthSite...
-DisplayAgreementScreen~
約款画面を表示するかどうか。
-EmailConfirmationTokenLifespanFromHours~
メアド検証リンクの有効期限(時間)
***認証チケット [#b8074534]
-Cookie認証チケット~
https://github.com/OpenTouryoProject/MultiPurposeAuthSite...
-2要素認証 Cookie認証チケット~
https://github.com/OpenTouryoProject/MultiPurposeAuthSite...
***ロックアウト [#p523874d]
https://github.com/OpenTouryoProject/MultiPurposeAuthSite...
サインインにおいて、n 回入力ミスすると、n 分ロックアウト...
***SecurityStamp [#v4691803]
https://github.com/OpenTouryoProject/MultiPurposeAuthSite...
-[[SecurityStamp>汎用認証サイト(Multi-purpose Authentica...
-DBアクセスが増えるので、本番環境では、少々、長めに設定す...
**Proxy [#eaae3b42]
https://github.com/OpenTouryoProject/MultiPurposeAuthSite...
主に、開発時の利用を想定している。
***インターネット・プロシキ [#be5508d9]
-Internet Proxy~
https://github.com/OpenTouryoProject/MultiPurposeAuthSite...
***イントラネット・プロシキ [#b61e59b5]
Intranet Proxy~
***デバッグ・プロキシ [#t05871af]
Debug Proxy~
**ロックダウン [#ca5ed913]
***編集画面 [#b233454c]
-UserName~
https://github.com/OpenTouryoProject/MultiPurposeAuthSite...
--AllowEditingUserName~
UserName編集の表示/実行を許可するかどうか
--RequirePasswordInEditingUserNameAndEmail~
UserNameとEmail編集時にパスワードを要求するかどうか
-その他~
https://github.com/OpenTouryoProject/MultiPurposeAuthSite...
--CanEditEmail~
E-mailアドレス編集の表示/実行の、有効(true)/無効(false)
--CanEditPhone~
電話番号編集の表示/実行の、有効(true)/無効(false)
--CanEdit2FA~
2要素認証設定の表示/実行の、有効(true)/無効(false)
--CanEditUnstructuredData~
非定型データ編集の表示/実行の、有効(true)/無効(false)
--CanEditOAuth2Data~
OAuth2データ編集の表示/実行の、有効(true)/無効(false)
***[[OAuth2関連>#u005bea7]] [#iea19e2f]
***[[STS専用モード関連>#ja5926d6]] [#bae8f855]
**各種外部サービスの設定 [#m101831e]
***外部ログイン [#uc4663b1]
https://github.com/OpenTouryoProject/MultiPurposeAuthSite...
ON/OFFのスイッチとキーを設定する。
-SaltParameter
--asp.net mvc 5 - What is the XsrfKey used for and should...
http://stackoverflow.com/questions/32121504/what-is-the-x...
>XsrfKeyは、XSRF(=CSRF)を防ぐためのstateパラメタの生成に...
stateパラメタは暗号化によって生成されるので、XsrfKeyが露...
従って、この値としても、リクエストの度に無作為な値を使用...
-外部ログイン・サービスの管理画面
--client_id、client_secretを取得する。
--合わせてここでRedirectエンドポイントの設定を行う必要が...
---これは、外部ログインライブラリ毎に設定方法が異なるので...
---例えばMicrosoftアカウント + Microsoft.Owin.Security.Mi...
https://fqdnname:nnnnn/signin-microsoft
--詳しくは、[[コチラ>https://techinfoofmicrosofttech.ossc...
***Notification Provider [#f546ce4b]
https://github.com/OpenTouryoProject/MultiPurposeAuthSite...
-SMTPの設定
-SMS (Twilio)の設定
***オンライン決済サービス [#p10405d7]
https://github.com/OpenTouryoProject/MultiPurposeAuthSite...
本番用のkeyを設定する。
**OAuth2 [#ibb02bb6]
***主要プロパティ [#u416bc18]
https://github.com/OpenTouryoProject/MultiPurposeAuthSite...
-Token
--OAuth2AccessTokenExpireTimeSpanFromMinutes~
Access Tokenの有効期間(分)
--OAuth2RefreshTokenExpireTimeSpanFromDays~
Refresh Tokenの有効期間(日)
--OidcIdTokenExpireTimeSpanFromMinutes~
ID Tokenの有効期間(分)
-CIBA
--CibaExpireTimeSpanFromSeconds~
CIBA要求の有効期間(秒)
--CibaPollingIntervalSeconds~
CIBA要求に対する回答のポーリング(秒)
***ServerUri(Endpoint) [#se5f4174]
各種サーバのEndpointへのUriを設定する。
-Authorization Server~
https://github.com/OpenTouryoProject/MultiPurposeAuthSite...
--Authorizeエンドポイント(OAuth2/OIDC & SAML)
--Tokenエンドポイント
--UserInfoエンドポイント
--Revokeエンドポイント
--Introspectエンドポイント
--CIBAエンドポイント
---CibaAuthorize
---CibaPushResult
-Resource Server
--課金処理
--プッシュ通知
-Client~
https://github.com/OpenTouryoProject/MultiPurposeAuthSite...
--Redirectエンドポイント(OAuth2/OIDC & SAML)
***JWT設定 [#k8279ce6]
-IssuerId
--iss claimに格納される、適切なIssuerId(Uri形式)を設定...
--https://github.com/OpenTouryoProject/MultiPurposeAuthSi...
-公開鍵(X.509 or JWK)
--必要に応じて、本番環境にふさわしい公開鍵に変更する。
--https://github.com/OpenTouryoProject/MultiPurposeAuthSi...
***ロックダウン [#u005bea7]
-Grant Type~
https://github.com/OpenTouryoProject/MultiPurposeAuthSite...
--EnableAuthorizationCodeGrantType
--EnableImplicitGrantType
--EnableResourceOwnerPasswordCredentialsGrantType
--EnableClientCredentialsGrantType
--EnableJwtBearerTokenFlowGrantType
--EnableCibaGrantType
-Refresh Tokenの機能~
https://github.com/OpenTouryoProject/MultiPurposeAuthSite...
***client_id、client_secret等 [#v637e44e]
https://github.com/OpenTouryoProject/MultiPurposeAuthSite...
-ここのclient_id、client_secretの乱数を、外部に漏洩してい...
乱数は、CreateClientsIdentity.exeツールを使用して生成する...
https://github.com/OpenTouryoProject/MultiPurposeAuthSite...
-テスト・クライアントに対応する設定。~
https://github.com/OpenTouryoProject/MultiPurposeAuthSite...
**STS専用モード [#ja5926d6]
STS専用モードで動作させるには、以下の3つの機能を全てロッ...
https://github.com/OpenTouryoProject/MultiPurposeAuthSite...
***サインアップ [#d4659ddd]
サインアップ処理をロックダウンする。
***ユーザ属性編集 [#k9ddc4a9]
ユーザ属性編集処理をロックダウンする。
***ユーザ・ロール管理 [#ma315993]
ユーザ・ロール管理処理をロックダウンする。
終了行:
「[[Open棟梁 wiki>https://opentouryo.osscons.jp]]」は、「...
-[[戻る>汎用認証サイト(Multi-purpose Authentication Site...
*目次 [#ud893c9c]
#contents
*概要 [#ab0b26ff]
-[[汎用認証サイト>汎用認証サイト(Multi-purpose Authentic...
-本番稼働前にどのあたりに注意が必要か?などについても記載...
*[[web.config>https://github.com/OpenTouryoProject/MultiP...
**connectionStrings [#r1d90b3b]
https://github.com/OpenTouryoProject/MultiPurposeAuthSite...
接続文字列を設定する。
**globalization [#c3251560]
https://github.com/OpenTouryoProject/MultiPurposeAuthSite...
カルチャ設定を設定する。
**compilation debug [#r438ba24]
https://github.com/OpenTouryoProject/MultiPurposeAuthSite...
デバッグ・モードを設定する。
**sessionState [#h83f5629]
https://github.com/OpenTouryoProject/MultiPurposeAuthSite...
タイムアウト値や、クラスタリング対応など、Session設定を行...
**customErrors [#h932ec7b]
https://github.com/OpenTouryoProject/MultiPurposeAuthSite...
エラーが画面の表示方法の変更。offはデバッグ時設定。
*[[app.config>https://github.com/OpenTouryoProject/MultiP...
**実行基盤系 [#u053234a]
***FxLog4NetConfFile [#hb74aaac]
https://github.com/OpenTouryoProject/MultiPurposeAuthSite...
ログ出力方法を設定する。
***FxSessionTimeOutCheck [#r0c8faf5]
https://github.com/OpenTouryoProject/MultiPurposeAuthSite...
-Sessionのタイムアウト検出機能のON/OFFを設定する。
-企業向けビジネス・アプリケーションではON推奨だが、汎用認...
***UserStoreType [#y8c5ea41]
https://github.com/OpenTouryoProject/MultiPurposeAuthSite...
-使用するユーザストアのストレージタイプを選択する。
-memの場合は、IsDebugがtrueの扱いになるので注意する。
**デバッグモード(IsDebug) [#v443d7eb]
https://github.com/OpenTouryoProject/MultiPurposeAuthSite...
-デバッグモードをOFF(false)に変更する。
-以下は、このフラグが影響を与える機能の一覧。
***テスト・ユーザ登録 [#h8fa4979]
する(true)/しない(false)。
***デバッグ・ログ出力 [#rbc6dbec]
log4net & Debug.WriteLineへの併出(true)/log4net(false)
***通知(Notification) [#d7ed4136]
Debug.WriteLineへ出力(true)/Notification Providerへ出力...
***オンライン決済 [#j6b0915b]
オンライン決済のテスト機能を表示/実行する(false)/しない...
**動作モード [#m33c67d7]
***RequireUniqueEmail [#g813e54f]
https://github.com/OpenTouryoProject/MultiPurposeAuthSite...
UserNameがEmailかどうか。
-主に、
--E-mailアドレスの確認(E-mail confirmation)の有無
---サインアップ
---UserName変更
--外部ログイン
>の動作に影響。
-動作が大きく異なるので初期から適切な方を選択してテストす...
**文面ファイル(国際化対応済) [#ac695c5c]
https://github.com/OpenTouryoProject/MultiPurposeAuthSite...
文面ファイルのロケーションを設定する。
**AdministratorUID/PWD [#f07a2ca9]
https://github.com/OpenTouryoProject/MultiPurposeAuthSite...
-システム管理者のアカウントを入力する。
-パスワード(AdministratorPWD)は稼働後(DB登録後)、削除...
**サインアップ、サインイン・サインアウト [#z0487ecc]
***ユーザ名 [#oc6b5a08]
https://github.com/OpenTouryoProject/MultiPurposeAuthSite...
-AllowOnlyAlphanumericUserNames~
UserNameが英字と数字のみかどうか。
-RequireUniqueEmail~
との兼ね合いを考慮すること。
***パスワード [#pca79851]
https://github.com/OpenTouryoProject/MultiPurposeAuthSite...
-RequiredLength~
必要な文字列長(最小の文字列長)
-RequireNonLetterOrDigit~
英数以外の文字を必要とするかしないか。
-RequireDigit~
数字を必要とするかしないか。
-RequireLowercase~
小文字を必要とするかしないか。
-RequireUppercase~
大文字を必要とするかしないか。
***サインアップ [#w95fdbe6]
https://github.com/OpenTouryoProject/MultiPurposeAuthSite...
-DisplayAgreementScreen~
約款画面を表示するかどうか。
-EmailConfirmationTokenLifespanFromHours~
メアド検証リンクの有効期限(時間)
***認証チケット [#b8074534]
-Cookie認証チケット~
https://github.com/OpenTouryoProject/MultiPurposeAuthSite...
-2要素認証 Cookie認証チケット~
https://github.com/OpenTouryoProject/MultiPurposeAuthSite...
***ロックアウト [#p523874d]
https://github.com/OpenTouryoProject/MultiPurposeAuthSite...
サインインにおいて、n 回入力ミスすると、n 分ロックアウト...
***SecurityStamp [#v4691803]
https://github.com/OpenTouryoProject/MultiPurposeAuthSite...
-[[SecurityStamp>汎用認証サイト(Multi-purpose Authentica...
-DBアクセスが増えるので、本番環境では、少々、長めに設定す...
**Proxy [#eaae3b42]
https://github.com/OpenTouryoProject/MultiPurposeAuthSite...
主に、開発時の利用を想定している。
***インターネット・プロシキ [#be5508d9]
-Internet Proxy~
https://github.com/OpenTouryoProject/MultiPurposeAuthSite...
***イントラネット・プロシキ [#b61e59b5]
Intranet Proxy~
***デバッグ・プロキシ [#t05871af]
Debug Proxy~
**ロックダウン [#ca5ed913]
***編集画面 [#b233454c]
-UserName~
https://github.com/OpenTouryoProject/MultiPurposeAuthSite...
--AllowEditingUserName~
UserName編集の表示/実行を許可するかどうか
--RequirePasswordInEditingUserNameAndEmail~
UserNameとEmail編集時にパスワードを要求するかどうか
-その他~
https://github.com/OpenTouryoProject/MultiPurposeAuthSite...
--CanEditEmail~
E-mailアドレス編集の表示/実行の、有効(true)/無効(false)
--CanEditPhone~
電話番号編集の表示/実行の、有効(true)/無効(false)
--CanEdit2FA~
2要素認証設定の表示/実行の、有効(true)/無効(false)
--CanEditUnstructuredData~
非定型データ編集の表示/実行の、有効(true)/無効(false)
--CanEditOAuth2Data~
OAuth2データ編集の表示/実行の、有効(true)/無効(false)
***[[OAuth2関連>#u005bea7]] [#iea19e2f]
***[[STS専用モード関連>#ja5926d6]] [#bae8f855]
**各種外部サービスの設定 [#m101831e]
***外部ログイン [#uc4663b1]
https://github.com/OpenTouryoProject/MultiPurposeAuthSite...
ON/OFFのスイッチとキーを設定する。
-SaltParameter
--asp.net mvc 5 - What is the XsrfKey used for and should...
http://stackoverflow.com/questions/32121504/what-is-the-x...
>XsrfKeyは、XSRF(=CSRF)を防ぐためのstateパラメタの生成に...
stateパラメタは暗号化によって生成されるので、XsrfKeyが露...
従って、この値としても、リクエストの度に無作為な値を使用...
-外部ログイン・サービスの管理画面
--client_id、client_secretを取得する。
--合わせてここでRedirectエンドポイントの設定を行う必要が...
---これは、外部ログインライブラリ毎に設定方法が異なるので...
---例えばMicrosoftアカウント + Microsoft.Owin.Security.Mi...
https://fqdnname:nnnnn/signin-microsoft
--詳しくは、[[コチラ>https://techinfoofmicrosofttech.ossc...
***Notification Provider [#f546ce4b]
https://github.com/OpenTouryoProject/MultiPurposeAuthSite...
-SMTPの設定
-SMS (Twilio)の設定
***オンライン決済サービス [#p10405d7]
https://github.com/OpenTouryoProject/MultiPurposeAuthSite...
本番用のkeyを設定する。
**OAuth2 [#ibb02bb6]
***主要プロパティ [#u416bc18]
https://github.com/OpenTouryoProject/MultiPurposeAuthSite...
-Token
--OAuth2AccessTokenExpireTimeSpanFromMinutes~
Access Tokenの有効期間(分)
--OAuth2RefreshTokenExpireTimeSpanFromDays~
Refresh Tokenの有効期間(日)
--OidcIdTokenExpireTimeSpanFromMinutes~
ID Tokenの有効期間(分)
-CIBA
--CibaExpireTimeSpanFromSeconds~
CIBA要求の有効期間(秒)
--CibaPollingIntervalSeconds~
CIBA要求に対する回答のポーリング(秒)
***ServerUri(Endpoint) [#se5f4174]
各種サーバのEndpointへのUriを設定する。
-Authorization Server~
https://github.com/OpenTouryoProject/MultiPurposeAuthSite...
--Authorizeエンドポイント(OAuth2/OIDC & SAML)
--Tokenエンドポイント
--UserInfoエンドポイント
--Revokeエンドポイント
--Introspectエンドポイント
--CIBAエンドポイント
---CibaAuthorize
---CibaPushResult
-Resource Server
--課金処理
--プッシュ通知
-Client~
https://github.com/OpenTouryoProject/MultiPurposeAuthSite...
--Redirectエンドポイント(OAuth2/OIDC & SAML)
***JWT設定 [#k8279ce6]
-IssuerId
--iss claimに格納される、適切なIssuerId(Uri形式)を設定...
--https://github.com/OpenTouryoProject/MultiPurposeAuthSi...
-公開鍵(X.509 or JWK)
--必要に応じて、本番環境にふさわしい公開鍵に変更する。
--https://github.com/OpenTouryoProject/MultiPurposeAuthSi...
***ロックダウン [#u005bea7]
-Grant Type~
https://github.com/OpenTouryoProject/MultiPurposeAuthSite...
--EnableAuthorizationCodeGrantType
--EnableImplicitGrantType
--EnableResourceOwnerPasswordCredentialsGrantType
--EnableClientCredentialsGrantType
--EnableJwtBearerTokenFlowGrantType
--EnableCibaGrantType
-Refresh Tokenの機能~
https://github.com/OpenTouryoProject/MultiPurposeAuthSite...
***client_id、client_secret等 [#v637e44e]
https://github.com/OpenTouryoProject/MultiPurposeAuthSite...
-ここのclient_id、client_secretの乱数を、外部に漏洩してい...
乱数は、CreateClientsIdentity.exeツールを使用して生成する...
https://github.com/OpenTouryoProject/MultiPurposeAuthSite...
-テスト・クライアントに対応する設定。~
https://github.com/OpenTouryoProject/MultiPurposeAuthSite...
**STS専用モード [#ja5926d6]
STS専用モードで動作させるには、以下の3つの機能を全てロッ...
https://github.com/OpenTouryoProject/MultiPurposeAuthSite...
***サインアップ [#d4659ddd]
サインアップ処理をロックダウンする。
***ユーザ属性編集 [#k9ddc4a9]
ユーザ属性編集処理をロックダウンする。
***ユーザ・ロール管理 [#ma315993]
ユーザ・ロール管理処理をロックダウンする。
ページ名: