「[[Open棟梁 wiki>https://opentouryo.osscons.jp]]」は、「[[Open棟梁Project>https://github.com/OpenTouryoProject/]]」,「[[OSSコンソーシアム .NET開発基盤部会>https://www.osscons.jp/dotNetDevelopmentInfrastructure/]]」によって運営されています。 -[[戻る>汎用認証サイトのファーストステップガイド]] --[[汎用認証サイトのファーストステップガイド (1)]] --[[汎用認証サイトのファーストステップガイド (2)]] --[[汎用認証サイトのファーストステップガイド (3)]] --[[汎用認証サイトのファーストステップガイド (4)]] --[[汎用認証サイトのファーストステップガイド (5)]] --汎用認証サイトのファーストステップガイド (6) --[[汎用認証サイトのファーストステップガイド (7)]] --[[ファーストステップ (1)>汎用認証サイトのファーストステップガイド (1)]] --[[ファーストステップ (2)>汎用認証サイトのファーストステップガイド (2)]] --[[ファーストステップ (3)>汎用認証サイトのファーストステップガイド (3)]] --[[ファーストステップ (4)>汎用認証サイトのファーストステップガイド (4)]] --[[ファーストステップ (5)>汎用認証サイトのファーストステップガイド (5)]] --ファーストステップ (6) --[[ファーストステップ (7)>汎用認証サイトのファーストステップガイド (7)]] *目次 [#i6d74b0f] #contents *概要 [#i66a9a73] [[汎用認証サイト(Multi-purpose Authentication Site)]]~ の導入前の評価を行うためのファーストステップガイド。 (6) では、汎用認証サイトの*2の認証連携を構成する。 *手順 [#p0fc1e2c] **準備 [#n698f791] ***ID連携コードの修正 [#r01c71d3] 必要に応じてID連携コードを修正する(どの属性を連携するかなど)。 -Client --https://github.com/OpenTouryoProject/MultiPurposeAuthSite/blob/develop/root/programs/MultiPurposeAuthSite/MultiPurposeAuthSite/Controllers/AccountController.cs#L355 --https://github.com/OpenTouryoProject/MultiPurposeAuthSite/blob/develop/root/programs/MultiPurposeAuthSite/MultiPurposeAuthSite/Controllers/AccountController.cs#L1749 -Server --https://github.com/OpenTouryoProject/MultiPurposeAuthSite/blob/develop/root/programs/MultiPurposeAuthSite/MultiPurposeAuthSite/Models/ASPNETIdentity/TokenProviders/AccessTokenFormatJwt.cs#L142 --https://github.com/OpenTouryoProject/MultiPurposeAuthSite/blob/develop/root/programs/MultiPurposeAuthSite/MultiPurposeAuthSite/Controllers/OAuthResourceApiController.cs#L153 ***サイトの複製 [#c59fc555] サイトを複製し、2つのサイトを準備する。 -\root\programs\MultiPurposeAuthSite\MultiPurposeAuthSiteフォルダをコピーして、MultiPurposeAuthSite2を作成。 -\root\programs\MultiPurposeAuthSite\MultiPurposeAuthSite.slnファイルをコピーして、MultiPurposeAuthSite2.slnを作成。 -MultiPurposeAuthSite2.slnがMultiPurposeAuthSite2フォルダ以下の*.csprojをポイントするように変更。 ***MultiPurposeAuthSite2側 [#ybac7223] MultiPurposeAuthSite2側の修正。 -[[IISExpressのportを63359から63360に変更する。>https://github.com/OpenTouryoProject/MultiPurposeAuthSite/blob/develop/root/programs/MultiPurposeAuthSite/MultiPurposeAuthSite/MultiPurposeAuthSite.csproj#L605]] -[[SessionCookie名をmas_sessionからmas2_sessionなどと変更する。>https://github.com/OpenTouryoProject/MultiPurposeAuthSite/blob/develop/root/programs/MultiPurposeAuthSite/MultiPurposeAuthSite/Web.config#L57]] -必要に応じ、[[機能をロックダウンし、STS専用モードに変更する。>https://github.com/OpenTouryoProject/MultiPurposeAuthSite/blob/develop/root/programs/MultiPurposeAuthSite/MultiPurposeAuthSite/app.config#L307]] ***MultiPurposeAuthSite側 [#mdba1acc] MultiPurposeAuthSite側の修正。 -[[管理者IDをMultiPurposeAuthSite2側と重複しないように変更する。>https://github.com/OpenTouryoProject/MultiPurposeAuthSite/blob/develop/root/programs/MultiPurposeAuthSite/MultiPurposeAuthSite/app.config#L98]] -必要に応じ、[[属性の編集機能をロックダウンする。>https://github.com/OpenTouryoProject/MultiPurposeAuthSite/blob/develop/root/programs/MultiPurposeAuthSite/MultiPurposeAuthSite/app.config#L159]] **実行 [#idfb5b6c] -MultiPurposeAuthSiteとMultiPurposeAuthSite2を起動 -MultiPurposeAuthSite側のサインイン画面からID連携でログインを押下、~ MultiPurposeAuthSite2側で管理者IDを使用してログインすることでID連携をテストする。 --初回の連携:新規作成 --2回目以降の連携:属性更新 IP:202.246.252.101 TIME:"2020-02-26 (水) 17:07:25" REFERER:"https://opentouryo.osscons.jp/index.php?cmd=edit&page=%E6%B1%8E%E7%94%A8%E8%AA%8D%E8%A8%BC%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88%E3%81%AE%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89%20%286%29" USER_AGENT:"Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/79.0.3945.130 Safari/537.36"