「[[Open棟梁 wiki>https://opentouryo.osscons.jp]]」は、「[[Open棟梁Project>https://github.com/OpenTouryoProject/]]」,「[[OSSコンソーシアム .NET開発基盤部会>https://www.osscons.jp/dotNetDevelopmentInfrastructure/]]」によって運営されています。

-戻る
--[[Open棟梁とは]]
--[[Open棟梁とは]] > [[コンセプト]]
--[[リリース情報]]

*目次 [#b449e33c]
#contents

*概要 [#faed89cd]
-Open棟梁の機能を以下に列挙します。
-Excel版の機能一覧は、「[[こちら>https://github.com/OpenTouryoProject/OpenTouryoDocuments/blob/master/documents/0_Introduction/ja-JP/Functional_list.xlsx]]」からダウンロードが可能。

*詳細 [#hee39644]

**部品・ライブラリ [#eec0b2a8]

***[[共通部品群>機能一覧 - 共通部品群]] [#v2fef725]

***[[フレームワーク機能>機能一覧 - フレームワーク]] [#c3b6478f]

**スタック構成 [#waf883eb]
-テンプレートは以下のスタックから構成される。
-[[コチラ>コンセプト#pe477f06]]の図が参考になる。

***ランタイム [#u185e295]
.NET CLR

***[[ランタイム・フレームワーク]] [#x12c3384]
各種、デファクト・スタンダードな標準技術を使用している。

***[[部品・ライブラリ>#eec0b2a8]] [#u9f60c6a]
様々な部品・ライブラリを同梱する。

***標準化の骨格 [#w283a130]
-P・B・D層の論理3層構成
-[[ベースクラス1]]・[[2>ベースクラス2]]、サブクラスから成る構成
-[[ベースクラス1]]に実装される共通機能
-[[ベースクラス2]]に実装可能な共通機能

***カスタマイズ可能レイヤ [#u64e5b25]
-[[ベースクラス2]]など、プロジェクト毎にカスタマイズするレイヤを分離している。
-このため、下位スタックに手を加えずに、プロジェクト毎のカスタマイズが可能になっている。

**基盤・ツール区分 [#tf41ad2e]

***[[V3 : DX開発基盤機能>機能一覧 - DX開発基盤機能]] [#z1c16920]

***[[V2 : サービス開発基盤機能>機能一覧 - サービス開発基盤機能]] [#h044e912]

***[[V1 : エンプラ・システム開発基盤機能>機能一覧 - エンタープライズ・システム開発基盤機能]] [#h2c33048]

**テンプレート [#i688a2fc]

***[[プロジェクト・テンプレート]] [#b2108e58]
[[下記の下位スタック>#waf883eb]]を

-オンライン処理
--Web
--C/S2層
--C/S3層

-バッチ処理

などの区分に従ってテンプレート化したもの。

***[[対応する処理方式と、そのサンプル>機能一覧 - 対応する処理方式と、そのサンプル]] [#eb76d404]
利用可能な[[プロジェクト・テンプレート>#b2108e58]]の一覧

-[[V3プロジェクト・テンプレート>機能一覧 - 対応する処理方式と、そのサンプル - V3系]]
-[[V2プロジェクト・テンプレート>機能一覧 - 対応する処理方式と、そのサンプル - V2系]]
-[[V1プロジェクト・テンプレート>機能一覧 - 対応する処理方式と、そのサンプル - V1系]]

IP:210.234.63.131 TIME:"2021-10-04 (月) 18:13:32" REFERER:"https://opentouryo.osscons.jp/index.php?cmd=edit&page=%E6%A9%9F%E8%83%BD%E4%B8%80%E8%A6%A7" USER_AGENT:"Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/94.0.4606.61 Safari/537.36"

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS