Open棟梁 wiki
「[[Open棟梁 wiki>https://opentouryo.osscons.jp]]」は、「[[Open棟梁Project>https://github.com/OpenTouryoProject/]]」,「[[OSSコンソーシアム .NET開発基盤部会>https://www.osscons.jp/dotNetDevelopmentInfrastructure/]]」によって運営されています。

[[戻る>ダイアログ表示機能]]
-[[戻る>ダイアログ表示機能]]

* 目次 [#h170136f]
#contents

*概要 [#se7d957d]
-選択処理用ダイアログ。
-サーバ側でShowOKMessageDialogメソッドを呼び出す。

-サーバサイドのメソッドを使用してYes/Noメッセージ・ダイアログを表示し、~
Yes/Noの結果を親画面のイベントハンドラで処理可能にする。~
(クライアントサイドスクリプトを使用せずにダイアログ表示可能)
-サーバ側でShowYesNoMessageDialogメソッドを呼び出す。

-すると、クライアント側でwindow.showModalDialogを呼出し、Yes/Noメッセージ・ダイアログを表示する。

**Modernブラウザ対応 [#s13003b0]
最新版では、IE以外のブラウザでは擬似ダイアログ(Floating div)を使用するようになった。

**処理方式概要 [#n6c3aaa8]
Yes/Noの結果を親画面側のサーバサイドのイベントハンドラで処理可能になっている。~
(このため、クライアントサイド・スクリプトを使用せずにダイアログ処理が可能)

-[×]ボタンが押された場合、
--「Yes/Noメッセージ ダイアログの[×]ボタンの後処理メソッド」(UOC_YesNoDialog_X_Click)が呼び出される。
--UOC_YesNoDialog_X_Clickは、「画面コードクラス」(や、「画面コード親クラス2」)でオーバーライドして実装する。

-[YES]ボタンが押された場合、
--「Yes/Noメッセージ ダイアログの[×]ボタンの後処理メソッド」(UOC_YesNoDialog_Yes_Click)が、呼び出される。
--UOC_YesNoDialog_Yes_Clickは、「画面コードクラス」でオーバーライドして実装する。

-[NO]ボタンが押された場合、
--「Yes/Noメッセージ ダイアログの[×]ボタンの後処理メソッド」(UOC_YesNoDialog_No_Click)が、呼び出される。
--UOC_YesNoDialog_No_Clickは、「画面コードクラス」でオーバーライドして実装する。

#ref(YesNo_Dialog.png,left,nowrap,Yes/Noメッセージ・ダイアログ)


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS