「[[Open棟梁 wiki>https://opentouryo.osscons.jp]]」は、「[[Open棟梁Project>https://github.com/OpenTouryoProject/]]」,「[[OSSコンソーシアム .NET開発基盤部会>https://www.osscons.jp/dotNetDevelopmentInfrastructure/]]」によって運営されています。

-[[戻る>画面の構成]]

*目次 [#v5fcb08b]
#contents

*概要 [#pc0013b3]
WebアプリケーションのファイルのUIコントロールの制御方式について纏める。

権限・状態制御処理は”棟梁” の「[[ベースクラス2]]」(画面コード親クラス2)上の共通処理に実装可能である。

*権限・状態制御テーブル [#x38ac478]
コントロールの権限・状態制御テーブルは次のように設計すると良い。

|ID|画面名|コントロール名|>|ロールのリスト|>|状態のリスト|h
|~|~|~|表示|活性|表示|活性|h
|1 |xxx|-   |aaaa, bbbb, cccc, dddd|aaaa, bbbb, cccc, dddd|||
|2 |xxx|yyyy|aaaa, bbbb, cccc|aaaa, bbbb, cccc|01, 02, 03|01, 02, 03|
|3 |xxx|zzzz|aaaa, bbbb,|aaaa, bbbb,|01, 02|01, 02|
|4 |yyy|-   |aaaa, bbbb, cccc, dddd|aaaa, bbbb, cccc, dddd|||
|5 |yyy|yyyy|aaaa, bbbb, cccc|aaaa, bbbb, cccc|01, 02, 03|01, 02, 03|
|6 |yyy|zzzz|aaaa, bbbb,|aaaa, bbbb,|01, 02|01, 02|

画面の表示時に画面名をキーにして、権限・状態制御テーブルから制御情報の結果セットを取得しておく。~

>(なお、イベント・ドリブンで、状態変更を行うと、イベントの連鎖が発生して想定外の状態になったりする。~
(なお、イベント・ドリブンで、状態変更を行うと、イベントの連鎖が発生して想定外の状態になったりする。~
この状態が、正常であるか、バグであるか、業務に依存するので、そのあたりは設計段階で意識する必要がある。)

**[[権限制御方式]] [#a1ab5b73]

**[[状態制御方式]] [#p547121c]



トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS