Open棟梁 wiki」は、「Open棟梁Project」,「OSSコンソーシアム .NET開発基盤部会」によって運営されています。

目次

概要

未だになかなか解決しないこの問題を再検討してみます。
(翌々、考えてみるとコレって、ステークホルダー・マネジメントですね)

詳細

信用・信頼の問題

信頼関係の構築

SIerは基盤に対するリスク感度の高く、基盤の信頼性が重視される。

※ 基盤の信頼性と言っても、実際は、人の信頼性が重視される。

安心社会と信頼社会

サプライサイド・デマンドサイド対立の分析

以下、「サプライサイド・デマンドサイド対立」を中心に分析をしてみた。

対立の概要

デマンドサイド都合

サプライサイド都合

フロントオフィス・バックオフィス対立

「利他的な人」は嫌われる

バックオフィス系の仕事はKPIが売上ではないので、
コンプライアンス、CSR、利他的行動、に終始するが、
フロントオフィスから見ると、これは煙たくもある。

※ 参考:「利他的な人」は嫌われる:実験結果|WIRED.jp

経営と事業

内部抗争・セクショナリズムの類

デマンドサイド内

不明(情報求む)

サプライサイド内

...

要約すると、部門間で売上競争をしている状態がセクショナリズムを産む。

※ 全社施策は、多数のフロントの最大公約数程度の規模でしか打てない。

SNSなどの反響を用いた分析

人間の悩みは、すべて対人関係の悩みである

目的があって、手段があって、その結果のごく一部に「承認的な何か。」がある。

※ 参考:「嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え」の要約

誹謗中傷記事には大きなニーズがある

ニュースリリースの際にtweetを & 分析して思ったことは、
肯定的なtweetが8割で、否定的なtweetは少数派だったが、
数年後、再エゴサしてヒットするのは、否定的なtweetが大多数で、
肯定的情報より、否定的情報の方が情報のニーズが高いコトが解る。

SES, 派遣, 個人事業主の特徴

SNSなどでは「SES, 派遣, 個人事業主」と発注元との
サプライサイド・デマンドサイド対立が観測できる。

開発基盤の開発と展開は組織的な取り組みになるので、個人との相性は悪い。

と言う言葉を造ったりしましたが、
SES, 派遣, 個人事業主が尊ぶのは前者になる。

参考

OSSコンソーシアム

2018年度 第3, 4Q は「サプライサイド・デマンドサイド対立」を分析してみました。


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS